|
ネットバンクでお得術

|
|
|
|
ネットバンキングとは店舗を持たず(一部店舗があるところもあります)インターネット上で取引を行う銀行です。
入出金は提携銀行や郵便局にATMから行います。
普通の銀行と大きく異なる点は、人件費がかからないので
金利が高いこと、手数料が安いことです。
また、わざわざ時間を割いて店舗に行かないで自宅にいながら
相手への振込みや相手からの振込みの確認、残高の確認が出来るのでとっても便利です。
規制緩和となったので、今後もっと金利が上がっていくことが期待されます。
*おすすめ銀行*
|
新生銀行 |
<手数料> |
|
振込先 |
|
新生銀行 |
無料 |
他銀行 |
月5回まで無料
(以降300円) |
|
<金利> |
|
|
1年 |
2年 |
3年 |
円定期預金 |
0.03% |
0.04% |
0.07% |
|
|
*中途解約が出来ない
|
1年 |
2年 |
3年 |
パワーチョイス |
0.05% |
0.1% |
0.2% |
|
<ひとこと>
振込み手数料が月5回まで無料というのはとっても便利。
うちでは、オークションの振込みなどに欠かせません。
|
eBANK |
 |
<手数料> |
|
<金利>
|
|
|
|
1年 |
3年 |
5年 |
円定期預金 |
0.15% |
0.35% |
0.45% |
|
<ひとこと>
定期預金の金利が1年で0.15%と他よりもいいです。
|
ジャパンネット銀行
 |
24時間土日祝日ご利用可!
JRA即PATにご利用できます |

|
<手数料>
|
振込先 |
3万円未満 |
3万円以上 |
ジャパンネット銀行 |
52円 |
他銀行 |
168円 |
262円 |
|
(*インターネット)
|
<口座維持手数料> 月105円
*前月中の預金平均残高(定期預金含む)10万円以上で無料
|
<金利> |
|
|
1年 |
2年 |
3年 |
円定期預金 |
0.1% |
0.12% |
0.4% |
|
<ひとこと>
証券会社と提携しており、リアルタイム入金が魅力。
イーバンクと同様普通金利が高め。
口座維持手数料などの手数料の無料になるものは無料にして利用しましょう。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|