みぃの資格 FPA



menu
・トップページ
●資格
資格をとろう。
教育訓練給付金制度。
みぃの資格
 簿記
・みぃの資格
 FP@

・みぃの資格 
 FPA
@ファイナンシャル技能士3級

まず、3級から受けなければ2級はとれないので、3級からチャレンジ。
3級はそれほど難しくないようなので、本を買って勉強スタート。

私は、FPの資格を選んで正解でした。
簿記よりも断然おもしろい。
為になるなあと。

勉強期間は約2ヶ月、一日2時間くらいです。

参考書をノートにまとめ、問題集を解き、間違えたところは、参考書やノートでじっくり確認。
表や図を書いて覚えました。

その後金財のHPに過去の問題がのっているので、プリントアウトしてといてみました。

結果は・・・
学科は結構できるじゃん。と自身をつけ
後半は不安な実技の勉強ばかりしていました。

とにかく問題集を何度もやりました。


そして、試験日。

ぎりぎり5分前につきました。
危ない。危ない。
おもったより着くのに時間がかかりました。

15分前までには入室していないといけないのに・・・。

すでに解答用紙が配られ、説明がされている途中でした。

FP3級、2級、他の試験も同じ大教室でした。
よくある長い机、3人座れるかんじのやつです。
それの端と端を2人で使います。

試験の感想は・・・
実技が難しかった。
正直、わからない問題が結構あったので、焦りました。

回答速報で、自己採点はギリギリ合格?
O×だったのですくわれたかな?

試験結果は・・・・

実技 38点/60点
学科 42点/50点

6割以上合格ですので、何とか大丈夫でした。
学科は本当にギリギリでちょっと甘くみていたようです。

Aファイナンシャル技能士2級

3級の合格発表後、AFPをとるか、迷いました。
AFPは継続学習のため、研修等があることを考えると、ちびっ子のママである私には無理かな。
通信教育を受けて提案書を提出しなければならないので、通信教育に最低4万はかかる。
年会費も1万2千円は高い。
受験地も近くにはない。
金財なら車で40分ほどなので、それほど遠くないのです。
AFPの知名度には惹かれましたが、2級をとった後でもとれるし。

ということで、2級をとる事にしました。

テキスト、問題集は、今回は通信教育の教材をオークションで落札しました。
通信教育は高いので、だいぶ節約できたと思います。

前の年のものが、全部セットで10万くらいのものが中古で3,500円で買えました。

勉強方は大体3級と同じです。
内容が広く、参考書読むだけでかなり時間がかかってしまいました。

3ヶ月で、どうにか大丈夫でした。
平均1日2時間。
最後の2週間は1日5〜6時間は勉強しました。

今回も実技は結構、苦戦しました。
しかも、2級実技は選択問題ではなく答えを書かなくてはだめなのです。

どうにか、覚えて、いざ試験。
今回は、遅刻しませんでした。

試験は、学科は、難しいのも何個かありましたが出来た気がしました。
実技も、思っていたより簡単でした。

試験結果は・・・

実技 46点/60点
学科 37点/50点

私にしては上出来の結果でした。






納得の求人情報
[PROSEEK]