|
保険の種類

|
|
|
生命保険と一口に言っても沢山の種類があり
「何がなんだかわからな〜い」って方も多いのではないでしょうか。
|
|
|
大きく分けての2つです。
|
@定期保険 |
|
期間が10年、15年など決まっているものです。
当然、満期がすぎたら保険はなくなります。
満期保険金はなくほとんど掛け捨てになります。
掛け捨ての分割安で高額な保障をつけられます。
生命保険の場合、歳をとってからの保障はそんなにいらないので定期でも十分です。
|
A終身保険険 |
いつ、病気、けが、死亡しても、保障が一生涯続きます。
生命保険の場合、保険料は割高ですが、保険料の多くが積み立て部分になるので解約返戻金もあります。
ただし、利回りは、今現在よくありません。
医療保険の場合、定期よりも終身のほうが安い場合も多いです。
|
|
|
生命保険のおすすめのタイプ。
|
@逓減定期保険(ていげんていきほけん) |
|
一番おすすめはこれです。もっとも効率的だと思います。
子供が小さいうちは、教育費も沢山かかるけど、子供が大きくなって、自分も年を取り、必要保障額も今より少なくていいですよね。
それじゃあ、子供が小さいうちは保障大きく、だんだん減らしていきましょうというもの。
当然、保障が高ければ保険料が高いので、不必要なお金をかけるのはもったいない。
これだと効率的で割安です。
|
|
A収入保障保険
|
|
|
|
死亡保険金を一定額ずつ受け取るものです。
死亡後○年と期間を定めるもの、○歳までと定めるものがあります。
低減型と組み合わせてもいいでしょう。
保険料は低めです。
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|