|
自動車にかかるお金

|
|
|
身近な存在でありとても便利な自家用車。
皆さんのお家には何台あるでしょうか?
私のうちも1台だけあります。
夫が仕事に乗っていくので
買い物やちょっとした用事で動くのに私も、自動車が欲しくなりました。
でも・・・
ちょっと待って。
自動車を所有するとどれくらいお金がかかるのだろう。
ちょっと計算してみました。
|
|
車保有にかかるお金
@購入費用 |
新車を買うか中古か軽自動車かでかなり値段は異なります。 |
Aリサクル料 |
購入時か1回目の車検時に支払います。 |
B税金 |
年に一回支払います。 |
C車検 |
2年に一回車検を受けなければなりません。 |
D任意保険 |
強制の自賠責保険では足りないので加入が一般的です。 |
Eガゾリン代 |
ガソリン代も1年にしたら結構な値段になります。 |
F消耗品代 |
どうしても使っていてだめになってしまうものがあります。
タイヤも5年に1度くらいは替えないといけないようです。 |
G修理代 |
ちょっとぶつけてしまったり壊れたりすると修理が必要です。 |
|
|
普通の乗用車の場合(1500CC)
*中古購入し10年乗ると仮定します。
@購入費用 |
100万円 |
Aリサクル料 |
12000円 |
B税金 |
34500円/年 |
C車検 |
10万円/2年 |
D任意保険 |
6万円/年 |
Eガゾリン代 |
8000円/月 |
F消耗品代 |
5万円/5年 |
G修理代 |
1万/年 |
家に今ある車の現状です。
こだわりがあればもっと高く、無ければ安くもなります。
夫の趣味の部分もあるので高い部分もあります・・・(~o~)
うちはありませんがこれに駐車場代もかかるうちは足してみてください。
1年当たり・・・
約30万5500円
1月当たり・・・
約2万5500円
月に換算すると結構かかるな〜と思いました。
今の家には無理と言う結論になりました・・・。
どうしても必要なら、この金額を考えて
私的には乗れればいいんで(^_^;)
抑えられるところは抑えて買います。
さらに安くするには
やっぱり軽自動車でしょう。
購入費用、税金、タイヤが安い。
年間で4〜5万は違うと思います。
あなたならどうしますか?
|
|
|
|